参加希望の方は、フットサル支部の活動予定を見て、参加できる日時などをコメントに書き込んでいただけると嬉しいです♪
2010年09月04日
9月最初のフットサルは・・
あかりです。
9月最初のフットサルは、なんと、23人(くらい)揃いました!
そのうち新顔は1人だったことから、フットサル支部もほんとに
メンバーが増えたなあ、としみじみ思いますね。
初めて4チームでまわしました。
そしてそんな中やった学習ですが、お題は、
「フットサル支部の課題」
でした。タイトルにひねりがなさすぎでしたね笑。
まあ、20人以上に聞いてもらえたので、そこまで復習はいらないかな、と思いますが、
内容を簡単に。
・そもそもフットサル支部とは賢謙楽学という本体があること
・賢謙楽学の大きな目的の1つに、「いろいろな人と交流を楽しむ」ことがあること
・というわけで、フットサル支部は、
●フットサルを楽しみたい!
●いろいろな人と交流したい!
という人の集まりであること
・また、「学習」に関しては、
●発表者は自由にテーマを決める(自分の専門を生かすと良いかも)
●2回後の発表者を指名する
●テーマを決めたら、しんたに報告して、出欠メールにしんたが載せる
(↑これは言い忘れたんで、これからよろしくお願いします)
●発表後、発表者はブログに、その日のフットサル報告とともに、学習内容を簡単に載せる
●コメントには、みんなが、その学習に対する批評をする
という統一をとることにしました。
また、これはしんたにまかせましたが、
・サークルとしての名簿ができていない(保険などに入れていない)こと
・ユニフォームがないこと
・フットサル支部のチーム名がないこと
をこれから早急に解決することになりました!
名簿はしんたが作ります。
とくに、規約の紙をしんたが作ってくれましたので、読んでない人は一読するようにしてくださいね♪
ユニフォーム決めは9/7(火) (参加できる人はしんたに報告!)
チーム名は考えて、9/6(月)までにブログに何らかの形で載せる!
ということで、よろしくお願いします。
また、人数が増えましたので、みなさん出欠連絡はしっかりしてください。
それから、新しい人を誘った時はしんたに一言メールしてください。
それから、遅刻したら、勝手にチームに入るのではなく、しんたに一言いって、割り振ってもらってください!
そして、体育館は大切に使いましょう(^O^)/
以上でーす。
かたい&長い内容になってしまいましたが、サークルとしてまとまりを保つためにも
よろしくお願いします!
というわけで、いつも通り活動風景を撮るのを忘れたので・・・
私が夏に見た、ちょっとびっくりなものを。

これは、オルゴールです!
下の立ち入り禁止のポールをみると、どれだけでかいかがわかりますよね!
空気を入れて鳴らすんですよー。
ではではー。次回のフットサルは、
9/9(木)19-21時 医学体育館 です。
学習は「透明マントってできるの?」 でーす。
9月最初のフットサルは、なんと、23人(くらい)揃いました!
そのうち新顔は1人だったことから、フットサル支部もほんとに
メンバーが増えたなあ、としみじみ思いますね。
初めて4チームでまわしました。
そしてそんな中やった学習ですが、お題は、
「フットサル支部の課題」
でした。タイトルにひねりがなさすぎでしたね笑。
まあ、20人以上に聞いてもらえたので、そこまで復習はいらないかな、と思いますが、
内容を簡単に。
・そもそもフットサル支部とは賢謙楽学という本体があること
・賢謙楽学の大きな目的の1つに、「いろいろな人と交流を楽しむ」ことがあること
・というわけで、フットサル支部は、
●フットサルを楽しみたい!
●いろいろな人と交流したい!
という人の集まりであること
・また、「学習」に関しては、
●発表者は自由にテーマを決める(自分の専門を生かすと良いかも)
●2回後の発表者を指名する
●テーマを決めたら、しんたに報告して、出欠メールにしんたが載せる
(↑これは言い忘れたんで、これからよろしくお願いします)
●発表後、発表者はブログに、その日のフットサル報告とともに、学習内容を簡単に載せる
●コメントには、みんなが、その学習に対する批評をする
という統一をとることにしました。
また、これはしんたにまかせましたが、
・サークルとしての名簿ができていない(保険などに入れていない)こと
・ユニフォームがないこと
・フットサル支部のチーム名がないこと
をこれから早急に解決することになりました!
名簿はしんたが作ります。
とくに、規約の紙をしんたが作ってくれましたので、読んでない人は一読するようにしてくださいね♪
ユニフォーム決めは9/7(火) (参加できる人はしんたに報告!)
チーム名は考えて、9/6(月)までにブログに何らかの形で載せる!
ということで、よろしくお願いします。
また、人数が増えましたので、みなさん出欠連絡はしっかりしてください。
それから、新しい人を誘った時はしんたに一言メールしてください。
それから、遅刻したら、勝手にチームに入るのではなく、しんたに一言いって、割り振ってもらってください!
そして、体育館は大切に使いましょう(^O^)/
以上でーす。
かたい&長い内容になってしまいましたが、サークルとしてまとまりを保つためにも
よろしくお願いします!
というわけで、いつも通り活動風景を撮るのを忘れたので・・・
私が夏に見た、ちょっとびっくりなものを。
これは、オルゴールです!
下の立ち入り禁止のポールをみると、どれだけでかいかがわかりますよね!
空気を入れて鳴らすんですよー。
ではではー。次回のフットサルは、
9/9(木)19-21時 医学体育館 です。
学習は「透明マントってできるの?」 でーす。
Posted by フットサル支部(^o^)丿 at 14:56│Comments(3)
│フットサル支部活動報告
この記事へのコメント
せやな〜
やらなきゃいかんことたくさんだね><
でもでも!!みんなで楽しくできるようにしたいね〜(^^)★
・・・オルゴールでかすぎww
やらなきゃいかんことたくさんだね><
でもでも!!みんなで楽しくできるようにしたいね〜(^^)★
・・・オルゴールでかすぎww
Posted by なおみ at 2010年09月04日 16:10
ますます行きにくくなるな〜笑
私の夏の思い出はやはり支部長の浴衣かな、エロ浴衣ね(・∀・)
私の夏の思い出はやはり支部長の浴衣かな、エロ浴衣ね(・∀・)
Posted by りーちゃ at 2010年09月04日 22:06
規約はどうやったら読めるのでしょうか??
そんなにいるなら、フットサルじゃなくてサッカーができるね!!
みんなに忘れられないように顔出しにいきたいです☆
そんなにいるなら、フットサルじゃなくてサッカーができるね!!
みんなに忘れられないように顔出しにいきたいです☆
Posted by 16 at 2010年09月05日 13:02