参加希望の方は、フットサル支部の活動予定を見て、参加できる日時などをコメントに書き込んでいただけると嬉しいです♪
2011年09月29日
TSUNAMI
9月29日の夜、僕はバイトを済ませるとそれはもう一目散に車へ乗り込んだ。
――― 今日は木曜日、フットサルへ行かなければ。
体育館に着くと、呆気に取られたようこちらに注目する一年生たち。
場所に似合わずスーツ姿の僕は、それに気付くとすぐに着替えるため更衣室へと向かった。
今日は体調が頗(すこぶ)るよく、いい雰囲気でプレー出来た・・・と思う。
実際誰かに語れる程の技術も無いので、その場限りのイメージによるプレーを心がけた。
「今日は楽しいなぁ」思わず独り言を言ってしまったくらいだ。
丁度良い人数で、交代もスムーズ。
流石、支部長が変わるとこうも良くなるのか、うん。
途中休憩時間に学習ということで「津波について」を発表することになった。
話を箇条書きにして要約すれば、
・津波は波の大きなもの、ではなく全くの別物だ、ということ
・50cmの津波でも自動車にぶつかったときくらいの衝撃を受ける、ということ
・大きな地震でなくても、長時間の地震であれば大きな津波が来る可能性がある、ということ
・津波に備えて、家族や親しい友人との連絡手段をしっかりと確認しておくこと
などが挙げられるだろうか。
まぁ一度この動画を見てしまえば考え方が変わるかもしれない。
津波。
何も知らなかった。甘く見ていた。知れてよかった。
・・・そんな風に思ってくれる人がいれば幸いである。
来週はヤマザ(※注 ヤマと同義)が頑張って学習をやってくれるらしいので僕も含め、皆期待出来るだろう。
頑張ってくれ、ヤマザ。
最近Websiteの更新をサボっているので、早く更新しなければ。
人間何かをやろうとすると、他にやるべきことが次から次へとやってくるものだ。
(来週と11月にまた木曜日のバイトが入ってしまったのもその1つかもしれない・・・)
・・・っと、だいぶ話が逸れてしまったようだ。
後半は男子対女子、そして男子対男子でプレーした。
GKのときに決めたゴールはすごくテンションが高くなっていた。
意外と気持ちがゆったりしていると良いプレーが出来るようになる気がする。

写真になってもブレないマーティー。流石や。
最後に凄く上手で尊敬してる先輩が普段はきっとしないであろうミスをしていたのが少し残念だった。
(もしかしたら明後日も筋肉痛になっているかもしれない・・・)
とりあえず、そんな感じで今日もフットサルは楽しく出来たと思う。
面倒見の良い先輩方と、良く出来た後輩たちを持てて幸せだな、と感じた。
学園祭も頑張ってサポートしていけたらいいと思う。
さて、僕はこれから徹夜でレポートに取り組まねばなるまい。
来週またフットサルで。若しくは明日の三食で会えるかもしれますん。
――― 今日は木曜日、フットサルへ行かなければ。
体育館に着くと、呆気に取られたようこちらに注目する一年生たち。
場所に似合わずスーツ姿の僕は、それに気付くとすぐに着替えるため更衣室へと向かった。
今日は体調が頗(すこぶ)るよく、いい雰囲気でプレー出来た・・・と思う。
実際誰かに語れる程の技術も無いので、その場限りのイメージによるプレーを心がけた。
「今日は楽しいなぁ」思わず独り言を言ってしまったくらいだ。
丁度良い人数で、交代もスムーズ。
流石、支部長が変わるとこうも良くなるのか、うん。
途中休憩時間に学習ということで「津波について」を発表することになった。
話を箇条書きにして要約すれば、
・津波は波の大きなもの、ではなく全くの別物だ、ということ
・50cmの津波でも自動車にぶつかったときくらいの衝撃を受ける、ということ
・大きな地震でなくても、長時間の地震であれば大きな津波が来る可能性がある、ということ
・津波に備えて、家族や親しい友人との連絡手段をしっかりと確認しておくこと
などが挙げられるだろうか。
まぁ一度この動画を見てしまえば考え方が変わるかもしれない。
津波。
何も知らなかった。甘く見ていた。知れてよかった。
・・・そんな風に思ってくれる人がいれば幸いである。
来週はヤマザ(※注 ヤマと同義)が頑張って学習をやってくれるらしいので僕も含め、皆期待出来るだろう。
頑張ってくれ、ヤマザ。
最近Websiteの更新をサボっているので、早く更新しなければ。
人間何かをやろうとすると、他にやるべきことが次から次へとやってくるものだ。
(来週と11月にまた木曜日のバイトが入ってしまったのもその1つかもしれない・・・)
・・・っと、だいぶ話が逸れてしまったようだ。
後半は男子対女子、そして男子対男子でプレーした。
GKのときに決めたゴールはすごくテンションが高くなっていた。
意外と気持ちがゆったりしていると良いプレーが出来るようになる気がする。

写真になってもブレないマーティー。流石や。
最後に凄く上手で尊敬してる先輩が普段はきっとしないであろうミスをしていたのが少し残念だった。
(もしかしたら明後日も筋肉痛になっているかもしれない・・・)
とりあえず、そんな感じで今日もフットサルは楽しく出来たと思う。
面倒見の良い先輩方と、良く出来た後輩たちを持てて幸せだな、と感じた。
学園祭も頑張ってサポートしていけたらいいと思う。
さて、僕はこれから徹夜でレポートに取り組まねばなるまい。
来週またフットサルで。若しくは明日の三食で会えるかもしれますん。
(しんたによる手記)
2011年09月06日
朝からフットサル!!
こんにちわーみー
森っちです(*^_^*)
日曜日は久々のフットサルお疲れ様でしたー
8:30からだったんですけど、
まあみなさん安定の遅刻でしたね~(´・_・`)
支部長が変わったということで
今後は時間に厳しくなるかもしれないので
(それでなくても時間は守りましょう)
みなさん気をつけましょう(><;)
さてさて、練習にはTFCの三原さんが参加、加えてあかねちゃんの高校の先輩の斎藤さんが見学に来てくれましたー

久しぶりの運動だったので
全体的に動きは悪かったですねー
自分は全然走れませんでした(>_<)
疲労具合から結構時間が経ってると思ったら
まだ9:40!?
...衝撃でしたね笑
夏休み走っておけばよかった(´・_・`)
でもランニングとか嫌いだからしょうがないんです←
話を聞くと、休み中にAKBのPVを見まくった人もいるとかいないとか...笑
自分は最近SKEの推しメンを決めました!!
いや、もちろんSKEが好きとかそういうわけじゃないですからね
まあ話題作りですよね~
残念ながらひと夏の恋について語れる程のエピソードがなかったです><
べべさんごめんなさい!!笑
いろんな人に回ってるとは思いますが
いつもブログではライブの宣伝ばかりの近ちゃんにお願いしときますね~
ではでは、残り1週間となった夏休みをご堪能ください。

森っちです(*^_^*)
日曜日は久々のフットサルお疲れ様でしたー

8:30からだったんですけど、
まあみなさん安定の遅刻でしたね~(´・_・`)
支部長が変わったということで
今後は時間に厳しくなるかもしれないので
(それでなくても時間は守りましょう)
みなさん気をつけましょう(><;)
さてさて、練習にはTFCの三原さんが参加、加えてあかねちゃんの高校の先輩の斎藤さんが見学に来てくれましたー

久しぶりの運動だったので
全体的に動きは悪かったですねー

自分は全然走れませんでした(>_<)
疲労具合から結構時間が経ってると思ったら
まだ9:40!?
...衝撃でしたね笑
夏休み走っておけばよかった(´・_・`)
でもランニングとか嫌いだからしょうがないんです←
話を聞くと、休み中にAKBのPVを見まくった人もいるとかいないとか...笑
自分は最近SKEの推しメンを決めました!!
いや、もちろんSKEが好きとかそういうわけじゃないですからね

まあ話題作りですよね~
残念ながらひと夏の恋について語れる程のエピソードがなかったです><
べべさんごめんなさい!!笑
いろんな人に回ってるとは思いますが
いつもブログではライブの宣伝ばかりの近ちゃんにお願いしときますね~
ではでは、残り1週間となった夏休みをご堪能ください。
2011年05月13日
本新歓♪
1年生のフレッシュさをわけてもらったしんたです(`・ω・´)
個性派が粒揃いでしたね(`・ω・´)
これからが楽しみーっ!笑
僕はしっかり2年生としての威厳を出せてなかったとしか思えないですけど・・・笑
まぁそれはそれ。
これからも色々イベント企画してこーと思ってるのでお楽しみに!
6月は大会。夏休みはキャンプ。学祭張り切って、秋休みは合宿!
マイペースに楽しんでいきましょーね!!
とりあえず 15日(日) 10:00-12:00 @セキショウ でフットサルやりますよ(´∀`)
後でメーリス送ります♪
今日はお疲れ様でしたーっ
個性派が粒揃いでしたね(`・ω・´)
これからが楽しみーっ!笑
僕はしっかり2年生としての威厳を出せてなかったとしか思えないですけど・・・笑
まぁそれはそれ。
これからも色々イベント企画してこーと思ってるのでお楽しみに!
6月は大会。夏休みはキャンプ。学祭張り切って、秋休みは合宿!
マイペースに楽しんでいきましょーね!!
とりあえず 15日(日) 10:00-12:00 @セキショウ でフットサルやりますよ(´∀`)
後でメーリス送ります♪
今日はお疲れ様でしたーっ

2011年04月22日
4月21日。
やはり体育館はよか場所ですね。
テンションが不思議と上がってしまいます。
最近きのこにはまってるしんたです。

3年生にもきのこブームが来ているようで、新年度から波に乗れて良かったです!
・・・と、話が逸れました。
今回は一年生が4人来てくれましたね!
なんとか名前覚えましたよ(。-_-。)笑
未経験者の子も楽しくやってくれたみたいでした!
ですので、これからも運動を始めたい女の子や初心者募集中です!
ちなみに、本日の学習は毛色が変わって頭脳パズル的なことをしました。
説明するのは難しいので、来れなかった人はメールしてくれればファイルを送ります。笑
頑張って少し説明すると、4×4マスの不思議な形ビルについて、与えられた情報からどこが何階なのかを考える問題を皆に解いてもらったわけですね。
うーん、これ絶対わからないと言われる自信があるなぁ・・・。。
今回の学習で知ってほしかったのは
「専門的なことをやってると頭が固くなっちゃうよ」
ってことでした(どっかのコラムで読んだ)。
やっぱり最先端の研究してる人って頭が柔らかくないと!という僕の勝手な発想から企画されましたが、いかがだったでしょうか。
僕もプレゼンの反省等色々出来て勉強になりました!
うぃんうぃん、ですね!!
次週からは再び専門的でかつタメになることをこーへいさんがやってくれます♪
お楽しみに!
テンションが不思議と上がってしまいます。
最近きのこにはまってるしんたです。

3年生にもきのこブームが来ているようで、新年度から波に乗れて良かったです!
・・・と、話が逸れました。
今回は一年生が4人来てくれましたね!
なんとか名前覚えましたよ(。-_-。)笑
未経験者の子も楽しくやってくれたみたいでした!
ですので、これからも運動を始めたい女の子や初心者募集中です!
ちなみに、本日の学習は毛色が変わって頭脳パズル的なことをしました。
説明するのは難しいので、来れなかった人はメールしてくれればファイルを送ります。笑
頑張って少し説明すると、4×4マスの不思議な形ビルについて、与えられた情報からどこが何階なのかを考える問題を皆に解いてもらったわけですね。
うーん、これ絶対わからないと言われる自信があるなぁ・・・。。
今回の学習で知ってほしかったのは
「専門的なことをやってると頭が固くなっちゃうよ」
ってことでした(どっかのコラムで読んだ)。
やっぱり最先端の研究してる人って頭が柔らかくないと!という僕の勝手な発想から企画されましたが、いかがだったでしょうか。
僕もプレゼンの反省等色々出来て勉強になりました!
うぃんうぃん、ですね!!
次週からは再び専門的でかつタメになることをこーへいさんがやってくれます♪
お楽しみに!
2011年04月17日
IMAGINE THE FUTURE
あかりでーす。
最近は作りたい料理があると、そのことばっかり考えているので、
3日間くらい、同じ話を同居人にしゃべっている気がします笑。

そんなわけで活動報告です!
4月14日木曜日19-21時に体育館でやったフットサル(1か月ぶりですね)は、
新入生が、女の子2人、男の子7人(はっきりとは分かりません(+_+;))でした!
(・・・新入生・・・のはず、みたいな人もいましたね笑)
で、フットサル支部では、(新歓で伝えられていたかわかりませんが)、
さまざまな人とフットサルをして交流することを主目的にしていますが、
同時に休憩時間を利用し、いろいろな人の興味あることについて、発表してもらっています!
その発表=「学習」ですが、今回は私が担当しました。
内容はIMAGINE THE FUTUREです。
これは筑波大学が、大学のブランディングをするために掲げた、キャッチフレーズです。
去年の今頃、ちょうど同じ内容で学習しましたが、すこし更新して発表しました。
IMAGINE THE FUTURE
大学のブランド化
経緯
・昨年の山田学長就任時に、大学のアイデンティティー(UI)の確立として考案される。
・「あなたと、コンビに、」(ファミリーマート)、「AQUOS COME TRUE.」(シャープ)などコピーを手がけた第1期卒業生のコピーライター、一倉宏さんがスローガン。
・同大講師で元電通イーマーケティングワン、クリエイティブディレクターの原忠信さんがデザイン。
想い
・筑波大学は 「新構想大学」と呼ばれ,「開かれた大学」を開学の理念
・筑波大学が目指すナンバーワン,オンリーワンとは,最も「未来志向」の大学であること
・筑波大学とは「未来へのフロントランナー」である
展開
・昨年入学式では、学長式辞のとき、「IMAGINE THE FUTURE」という言葉が投影。
(今年はいかに・・・)
・ロゴ入りトートバック・クリアファイルの配布。
・TXつくば駅に大型広告
・メッセージソング(IMAGINE THE FUTURE ~未来を想え)の完成・ミュージックビデオの完成
・IMAGINE THE FUTUREの旗の掲揚(筑波大学本部棟前)校旗に附帯する旗として位置づけ
・ユニフォームを青に統一
・さまざまなメディアに取り上げられる
ちなみに・・・各新聞社の和訳
・朝日新聞 開かれた未来へ
・読売新聞 未来を想像せよ
・毎日新聞 想像して未来を開く
(参考資料:asahi.com、 筑波大学HPなど)
そんなわけでまだまだ女の子大募集中です!
4月17日 16-18時@多目的グラウンド
21日 19-21時@医学体育館
24日 16-18時@多目的グラウンド
気軽に遊びに来てください♪体育館は体育館シューズを持ってきてね!
最後に・・・
結構感動する、docomoのCM「森の木琴」
暇だったら見てみてください。
最近は作りたい料理があると、そのことばっかり考えているので、
3日間くらい、同じ話を同居人にしゃべっている気がします笑。
そんなわけで活動報告です!
4月14日木曜日19-21時に体育館でやったフットサル(1か月ぶりですね)は、
新入生が、女の子2人、男の子7人(はっきりとは分かりません(+_+;))でした!
(・・・新入生・・・のはず、みたいな人もいましたね笑)
で、フットサル支部では、(新歓で伝えられていたかわかりませんが)、
さまざまな人とフットサルをして交流することを主目的にしていますが、
同時に休憩時間を利用し、いろいろな人の興味あることについて、発表してもらっています!
その発表=「学習」ですが、今回は私が担当しました。
内容はIMAGINE THE FUTUREです。
これは筑波大学が、大学のブランディングをするために掲げた、キャッチフレーズです。
去年の今頃、ちょうど同じ内容で学習しましたが、すこし更新して発表しました。
IMAGINE THE FUTURE
大学のブランド化
経緯
・昨年の山田学長就任時に、大学のアイデンティティー(UI)の確立として考案される。
・「あなたと、コンビに、」(ファミリーマート)、「AQUOS COME TRUE.」(シャープ)などコピーを手がけた第1期卒業生のコピーライター、一倉宏さんがスローガン。
・同大講師で元電通イーマーケティングワン、クリエイティブディレクターの原忠信さんがデザイン。
想い
・筑波大学は 「新構想大学」と呼ばれ,「開かれた大学」を開学の理念
・筑波大学が目指すナンバーワン,オンリーワンとは,最も「未来志向」の大学であること
・筑波大学とは「未来へのフロントランナー」である
展開
・昨年入学式では、学長式辞のとき、「IMAGINE THE FUTURE」という言葉が投影。
(今年はいかに・・・)
・ロゴ入りトートバック・クリアファイルの配布。
・TXつくば駅に大型広告
・メッセージソング(IMAGINE THE FUTURE ~未来を想え)の完成・ミュージックビデオの完成
・IMAGINE THE FUTUREの旗の掲揚(筑波大学本部棟前)校旗に附帯する旗として位置づけ
・ユニフォームを青に統一
・さまざまなメディアに取り上げられる
ちなみに・・・各新聞社の和訳
・朝日新聞 開かれた未来へ
・読売新聞 未来を想像せよ
・毎日新聞 想像して未来を開く
(参考資料:asahi.com、 筑波大学HPなど)
そんなわけでまだまだ女の子大募集中です!
4月17日 16-18時@多目的グラウンド
21日 19-21時@医学体育館
24日 16-18時@多目的グラウンド
気軽に遊びに来てください♪体育館は体育館シューズを持ってきてね!
最後に・・・
結構感動する、docomoのCM「森の木琴」
暇だったら見てみてください。
2011年04月11日
1ヶ月振りの...
こんばんわーみー 森っちです
昨日は1ヶ月振りにボールを蹴ってきました!
新入生5人を含め、7人の方が新しく来てくれました!
うれしい限りですねー^^
昨日は久しぶりすぎて体はまったく動かず、
非常に低いパフォーマンスでした
まあ、新入生も運動が久々のようで、動けていませんでしたね。笑
キレのある動きを見せていたのは、スコットランド出身の彼だけでした
見習わなければいけませんね!
次回の予定ですが
17日(日) フットサル(16:00-18:00 @多目的運動場 )
になります。
フットサル後に食事という流れになります。
誰かさんに書けと言われそうなので書いておきますが、
女の子も大募集中です
今まで運動したことないけど、ちょっと体を動かしてみたい、
スポーツ始めたいけどまだ決まっていない、などという人は、
ぜひ一度足を運んでみてくださいねー(^^)
お待ちしております☆
また、何かわからないことがあれば
コメント等で対応しますので、そちらまで。

昨日は1ヶ月振りにボールを蹴ってきました!
新入生5人を含め、7人の方が新しく来てくれました!

うれしい限りですねー^^
昨日は久しぶりすぎて体はまったく動かず、
非常に低いパフォーマンスでした

まあ、新入生も運動が久々のようで、動けていませんでしたね。笑
キレのある動きを見せていたのは、スコットランド出身の彼だけでした

見習わなければいけませんね!
次回の予定ですが
17日(日) フットサル(16:00-18:00 @多目的運動場 )
になります。
フットサル後に食事という流れになります。
誰かさんに書けと言われそうなので書いておきますが、
女の子も大募集中です

今まで運動したことないけど、ちょっと体を動かしてみたい、
スポーツ始めたいけどまだ決まっていない、などという人は、
ぜひ一度足を運んでみてくださいねー(^^)
お待ちしております☆
また、何かわからないことがあれば
コメント等で対応しますので、そちらまで。
2011年03月06日
梅満開♪
あかりです。今日は筑波大学の前期合格発表ですね!
後輩が受かって結構テンション高めです(^o^)丿いえい。
本日の活動は、、、なんと!!5人でした。
何をやったかというと、しゃべったり、パスしたり、(一部)筋トレしたり、、、っていう感じですね。
留学生とおぼしき方が、場所を間違えたのか、隣のテニスコートにいましたね、そういえば笑。

でもやっぱりテスト終わって、こういうゆったりしたすごし方もホントにいいなーと思いました。
そして、今は梅の時期ですね♪

筑波山では梅祭り、偕楽園では夜梅祭をやっていたようで、昨日筑波山に登ってきましたー!

梅の花は、桜に比べてまばらについているから、全体として少し少ない印象があるかもしれませんが、
1つ1つの花はめっちゃかわいくて、咲きかけのつぼみとか最高ですね♪
まだ見てない人は見に行くことをお勧めします(^o^)丿
そういうわけで、今回の写真は、初デジカメからでした♪
データが重くて、きれいな写真は載せづらいですね。。。
後輩が受かって結構テンション高めです(^o^)丿いえい。
本日の活動は、、、なんと!!5人でした。
何をやったかというと、しゃべったり、パスしたり、(一部)筋トレしたり、、、っていう感じですね。
留学生とおぼしき方が、場所を間違えたのか、隣のテニスコートにいましたね、そういえば笑。
でもやっぱりテスト終わって、こういうゆったりしたすごし方もホントにいいなーと思いました。
そして、今は梅の時期ですね♪

筑波山では梅祭り、偕楽園では夜梅祭をやっていたようで、昨日筑波山に登ってきましたー!

梅の花は、桜に比べてまばらについているから、全体として少し少ない印象があるかもしれませんが、
1つ1つの花はめっちゃかわいくて、咲きかけのつぼみとか最高ですね♪
まだ見てない人は見に行くことをお勧めします(^o^)丿
そういうわけで、今回の写真は、初デジカメからでした♪
データが重くて、きれいな写真は載せづらいですね。。。
2011年03月03日
少数精鋭?
さーてさて、今日も良い汗かきました、しんたです(`・ω・´)
少し勉強疲れのせいか皆動きに精彩を欠きましたが、久しぶりの体育館は楽しかったですね。
予想に反して12人も来てくれたので楽しかったですね♪
さて、今日は学習ではなく"ナゾナゾ"と「雛祭りについてのちょっとした豆知識」をやらせてもらいましたー(`・ω・´)
ナゾナゾは
行くことは出来ても、住むことは出来ない場所って何処でしょう?
っていう問題です。
今日来なかった人は考えてみてくださーい笑
そして今日は雛祭りでしたね。
雛祭りって美味しいお菓子ないよね、なんて言ってた人もいましたが・・・
それはさておき雛祭りでは雛人形を飾りますが、どうしてだか知っていますか?

・・・。
実は家にいる女の子に降りかかる厄を"厄除け"するためのものなんですねー(`・ω・´)
後早く片付けると早くお嫁に行ける・・・なんて話を訊きましたが、
そっちは才色兼備なフットサル支部の女性陣に訪ねてくださいね♪
写真が無いので動画で!
皆さん、雛祭りの歌あるの覚えてましたか?
少し勉強疲れのせいか皆動きに精彩を欠きましたが、久しぶりの体育館は楽しかったですね。
予想に反して12人も来てくれたので楽しかったですね♪
さて、今日は学習ではなく"ナゾナゾ"と「雛祭りについてのちょっとした豆知識」をやらせてもらいましたー(`・ω・´)
ナゾナゾは
行くことは出来ても、住むことは出来ない場所って何処でしょう?
っていう問題です。
今日来なかった人は考えてみてくださーい笑
そして今日は雛祭りでしたね。
雛祭りって美味しいお菓子ないよね、なんて言ってた人もいましたが・・・
それはさておき雛祭りでは雛人形を飾りますが、どうしてだか知っていますか?

・・・。
実は家にいる女の子に降りかかる厄を"厄除け"するためのものなんですねー(`・ω・´)
後早く片付けると早くお嫁に行ける・・・なんて話を訊きましたが、
そっちは才色兼備なフットサル支部の女性陣に訪ねてくださいね♪
写真が無いので動画で!
皆さん、雛祭りの歌あるの覚えてましたか?
2011年02月26日
ウイニングイレブン
「2月24日(木) 活動報告」
久々、ざいまえです。
最近、結構あったかいなって日増えましたね。花粉要注意!
木曜日の活動は、セキショウで15人くらいいましたか?楽しかったです!
以上、活動報告でした。

学習テーマ「ウイニングイレブン(ゲーム)」 2月24日(木) 担当者:ざいまえ
<サッカーゲームの変遷>
「(ファミコンの)サッカー」 家庭用の一歩
「キャプテン翼」 コマンド式
「フォーメーションサッカー」 奥行き
「エキサイトステージ」 ようやく楽しい
「Jリーグ実況ウイニングイレブン」 実況
「ワールドサッカー実況ウイニングイレブン3」 サッカーゲーム時代到来を実感
「ジーコ」 監督
「FIFA」 公式ライセンス
「サカつく」 経営
「リベログランデ」 選手視点
「WCCF」 カード
「ゲーセンの体感サッカーゲーム(名前わからんボールみたいの下に4つ付いてるやつ)」 体感
■こんな感じ。サッカーゲームはありすぎて調べがつかないほど
<ウイイレについて>
■やはり、サッカーゲームといえばウイニングイレブン!
・ワールドサッカーとJリーグ版の2種類が発売
・初心者でもわかりやすい
・クラブチームの経営しながらゲームを楽しむモードあり
・シリーズ全体で80ソフト以上、様々なハードで楽しめる(最近ではiphone)
・世界で発売
・実況はジョンカビラ
・解説:松木安太郎 (97) 、早野宏史 (4) 、信藤健仁 (5) 、中西哲生 (6 - 8) 、北澤豪 (9 - 2011) 、福田正博 (2009 - 2010) 、名波浩 (2011)
・ベンチレポーター:岩本輝雄 (10) 、フローラン・ダバディー (2008・2009・2010)
<ウイイレあるある>
・名前がひどい(特に昔)
ロナウド→ロナルド
ネドヴェド→ネトレト
マラドーナ→マラドーネ
アーセナル→アーゼガム
・ババンギダの存在
・限界突破してたときのロナウドのドリブル→ジョンカビラの実況「かぁいぶつぅ」連呼
・操作してないやつスライディングで退場
・×や△が予想外のとこいくと、プレイヤー「そっちじゃない」
・オンラインの微妙な褒め合い
・新しいの出るとすぐ前作は安くなるが、やっぱり買うなら最新作になる
・実は運要素強いゲーム
・FIFAシリーズが唯一のライバル製品ってことだけど、ウイイレ一強じゃね?
などですかね?思いついたのあればコメントで!
<ウイイレ2011がすごい>
・パスやスルーパスの強弱をゲージで決め、体の向きでパスの方向を自分で決めるようになった→そっちじゃないとか言い訳できない仕様になった
・グラフィックすげーリアル
■正直欲しい
<まとめ>
個人的には、エキサイトステージ94、ウイイレ3、ウイイレ6あたりが最高に楽しかったけど今やるなら2011やりたい
久々、ざいまえです。
最近、結構あったかいなって日増えましたね。花粉要注意!
木曜日の活動は、セキショウで15人くらいいましたか?楽しかったです!
以上、活動報告でした。

学習テーマ「ウイニングイレブン(ゲーム)」 2月24日(木) 担当者:ざいまえ
<サッカーゲームの変遷>
「(ファミコンの)サッカー」 家庭用の一歩
「キャプテン翼」 コマンド式
「フォーメーションサッカー」 奥行き
「エキサイトステージ」 ようやく楽しい
「Jリーグ実況ウイニングイレブン」 実況
「ワールドサッカー実況ウイニングイレブン3」 サッカーゲーム時代到来を実感
「ジーコ」 監督
「FIFA」 公式ライセンス
「サカつく」 経営
「リベログランデ」 選手視点
「WCCF」 カード
「ゲーセンの体感サッカーゲーム(名前わからんボールみたいの下に4つ付いてるやつ)」 体感
■こんな感じ。サッカーゲームはありすぎて調べがつかないほど
<ウイイレについて>
■やはり、サッカーゲームといえばウイニングイレブン!
・ワールドサッカーとJリーグ版の2種類が発売
・初心者でもわかりやすい
・クラブチームの経営しながらゲームを楽しむモードあり
・シリーズ全体で80ソフト以上、様々なハードで楽しめる(最近ではiphone)
・世界で発売
・実況はジョンカビラ
・解説:松木安太郎 (97) 、早野宏史 (4) 、信藤健仁 (5) 、中西哲生 (6 - 8) 、北澤豪 (9 - 2011) 、福田正博 (2009 - 2010) 、名波浩 (2011)
・ベンチレポーター:岩本輝雄 (10) 、フローラン・ダバディー (2008・2009・2010)
<ウイイレあるある>
・名前がひどい(特に昔)
ロナウド→ロナルド
ネドヴェド→ネトレト
マラドーナ→マラドーネ
アーセナル→アーゼガム
・ババンギダの存在
・限界突破してたときのロナウドのドリブル→ジョンカビラの実況「かぁいぶつぅ」連呼
・操作してないやつスライディングで退場
・×や△が予想外のとこいくと、プレイヤー「そっちじゃない」
・オンラインの微妙な褒め合い
・新しいの出るとすぐ前作は安くなるが、やっぱり買うなら最新作になる
・実は運要素強いゲーム
・FIFAシリーズが唯一のライバル製品ってことだけど、ウイイレ一強じゃね?
などですかね?思いついたのあればコメントで!
<ウイイレ2011がすごい>
・パスやスルーパスの強弱をゲージで決め、体の向きでパスの方向を自分で決めるようになった→そっちじゃないとか言い訳できない仕様になった
・グラフィックすげーリアル
■正直欲しい
<まとめ>
個人的には、エキサイトステージ94、ウイイレ3、ウイイレ6あたりが最高に楽しかったけど今やるなら2011やりたい
2011年02月18日
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
キタ━━━ヽ( ゚∀)人(∀゚ )人( ゚∀)人(∀゚ )ノ━━━ !!!
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
キタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚Д゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!
キタ━ヽ(=゚ω゚)人(*^ー゚)人(´・ω・`)人( ´∀`)人( ;´Д`)人(゚∀゚)人(´-`)ノ━━!!
あかりです。
とうとう来ましたね!
つくばちゃんねるBlog1位ですよ♪
ブログ開設からちょうど14ヶ月!
メンバーも増えて最高潮ですね(^o^)丿
というわけで、17日木曜日の活動報告をします
!
21-22時にセキショウでフットサルをしました!
テスト前だからか、11人の参加でしたね。
移動あわせて2時間くらいの運動だし、みんな来てほしいところです!
ゲームは、少しずつ調子が上がっていく感じだったかな、と思います。
学習担当は森っちでしたが欠席だったのでありませんでした。。
以上。(すかすかだな。。)

知っているか分かりませんが、フットサルにもワールドカップがあります。
2012年は(来年ですが笑)タイで行われますよ!
2008年も日本だって出てましたよ!
ではでは。
きたーってやりたかっただけでした(^o^)丿 笑。
もうすぐ新入生たくさん入ってくるのかな♪
筑波大学やつくば市周辺でフットサルやるならぜひ!(特に女の子!!)
キタ━━━ヽ( ゚∀)人(∀゚ )人( ゚∀)人(∀゚ )ノ━━━ !!!
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
キタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚Д゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!
キタ━ヽ(=゚ω゚)人(*^ー゚)人(´・ω・`)人( ´∀`)人( ;´Д`)人(゚∀゚)人(´-`)ノ━━!!
あかりです。
とうとう来ましたね!
つくばちゃんねるBlog1位ですよ♪
ブログ開設からちょうど14ヶ月!
メンバーも増えて最高潮ですね(^o^)丿
というわけで、17日木曜日の活動報告をします

21-22時にセキショウでフットサルをしました!
テスト前だからか、11人の参加でしたね。
移動あわせて2時間くらいの運動だし、みんな来てほしいところです!
ゲームは、少しずつ調子が上がっていく感じだったかな、と思います。
学習担当は森っちでしたが欠席だったのでありませんでした。。
以上。(すかすかだな。。)

知っているか分かりませんが、フットサルにもワールドカップがあります。
2012年は(来年ですが笑)タイで行われますよ!
2008年も日本だって出てましたよ!
ではでは。
きたーってやりたかっただけでした(^o^)丿 笑。
もうすぐ新入生たくさん入ってくるのかな♪
筑波大学やつくば市周辺でフットサルやるならぜひ!(特に女の子!!)