参加希望の方は、フットサル支部の活動予定を見て、参加できる日時などをコメントに書き込んでいただけると嬉しいです♪

2011年04月17日

IMAGINE THE FUTURE

あかりでーす。
最近は作りたい料理があると、そのことばっかり考えているので、
3日間くらい、同じ話を同居人にしゃべっている気がします笑。

IMAGINE THE FUTURE


そんなわけで活動報告です!

4月14日木曜日19-21時に体育館でやったフットサル(1か月ぶりですね)は、
新入生が、女の子2人、男の子7人(はっきりとは分かりません(+_+;))でした!

(・・・新入生・・・のはず、みたいな人もいましたね笑)

で、フットサル支部では、(新歓で伝えられていたかわかりませんが)、
さまざまな人とフットサルをして交流することを主目的にしていますが、
同時に休憩時間を利用し、いろいろな人の興味あることについて、発表してもらっています!

その発表=「学習」ですが、今回は私が担当しました。
内容はIMAGINE THE FUTUREです。
これは筑波大学が、大学のブランディングをするために掲げた、キャッチフレーズです。

去年の今頃、ちょうど同じ内容で学習しましたが、すこし更新して発表しました。


 IMAGINE THE FUTURE
 大学のブランド化

経緯
・昨年の山田学長就任時に、大学のアイデンティティー(UI)の確立として考案される。
・「あなたと、コンビに、」(ファミリーマート)、「AQUOS COME TRUE.」(シャープ)などコピーを手がけた第1期卒業生のコピーライター、一倉宏さんがスローガン。
・同大講師で元電通イーマーケティングワン、クリエイティブディレクターの原忠信さんがデザイン。

想い
・筑波大学は 「新構想大学」と呼ばれ,「開かれた大学」を開学の理念
・筑波大学が目指すナンバーワン,オンリーワンとは,最も「未来志向」の大学であること
・筑波大学とは「未来へのフロントランナー」である

展開
・昨年入学式では、学長式辞のとき、「IMAGINE THE FUTURE」という言葉が投影。
 (今年はいかに・・・)
・ロゴ入りトートバック・クリアファイルの配布。
・TXつくば駅に大型広告
・メッセージソング(IMAGINE THE FUTURE ~未来を想え)の完成・ミュージックビデオの完成
・IMAGINE THE FUTUREの旗の掲揚(筑波大学本部棟前)校旗に附帯する旗として位置づけ
・ユニフォームを青に統一
・さまざまなメディアに取り上げられる

ちなみに・・・各新聞社の和訳
・朝日新聞 開かれた未来へ
・読売新聞 未来を想像せよ
・毎日新聞 想像して未来を開く

(参考資料:asahi.com、 筑波大学HPなど)



そんなわけでまだまだ女の子大募集中です!
4月17日 16-18時@多目的グラウンド
   21日 19-21時@医学体育館
   24日 16-18時@多目的グラウンド

気軽に遊びに来てください♪体育館は体育館シューズを持ってきてね!


最後に・・・
結構感動する、docomoのCM「森の木琴
暇だったら見てみてください。



同じカテゴリー(フットサル支部活動報告)の記事画像
The 21st Copa Chile女子結果!
交流フットサル!
8/20 大会結果報告!
活動報告☆
健康になる考え方
たいかいほうこくー!!
同じカテゴリー(フットサル支部活動報告)の記事
 The 21st Copa Chile女子結果! (2012-11-06 16:57)
 交流フットサル! (2012-10-14 13:18)
 活動報告9/27 (2012-10-03 16:23)
 8/20 大会結果報告! (2012-08-21 22:43)
 活動報告☆ (2012-05-11 01:17)
 4/12の活動 (2012-04-15 04:07)

Posted by フットサル支部(^o^)丿 at 14:20│Comments(4)フットサル支部活動報告
この記事へのコメント
こんにちは、同居人です。
あかりと住み始め気付いたことは
お互い「しつこい」です。
同じ話ばっかりしてます。

女の子も男の子も
一緒に蹴りましょう。
いまじんをひゅーちゃーしましょう。
Posted by 同居人 at 2011年04月17日 15:20
私もこの映像超スキー!この携帯買おうと思ってたくらい笑
Posted by りーちゃ at 2011年04月17日 18:13
「あなたと、コンビに、」
普通にコンビニだと思ってました∑(゚Д゚)

CM見ました!いいですね(^O^)
タイトルの段階で人事とは思えませんでした笑
Posted by もり at 2011年04月17日 23:03
筑波大学はどこへ向かうのか??
迷走は続く。

発案者としては、プレゼンでは積極的に参加者を巻き込むスタイルを期待してます。

フットサルでたとえるなら、鮮やかなドリブル突破よりも、そこにいるメンバーでしか成し遂げられない、パスワークを活かしゴールを奪うプレゼンを。

プレゼンの目的、目標のレベルアップができるといいよね。

プレゼン終了後に、支部長が適当に人を選んで、講評してもらう制度があると聞く方も熱心に聞くのかも??


木琴映像は、あまりに現実離れしてたので、途中から一部CGだよなーって疑いながら見てしまいました。

純粋さを失った、大人の階段のぼっちったんだなー
_| ̄|○

週末は美術館行こう!
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
Posted by 小僧9号 at 2011年04月20日 00:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。